松崎 さち

公共施設

ひなぎく幼稚園(海神4丁目)周辺の歩道が改善されました

地元の皆さんから改善のご要望をいただいていた、海神4丁目の「ひなぎく幼稚園」西側の歩道が整備されました。ご対応頂いた職員の皆さん、ありがとうございます。
未分類

県議選・市議選の予定候補せいぞろいで宣伝@船橋駅・津田沼駅

今日は4月の統一地方選挙に向けた、日本共産党の街頭宣伝に参加しました。船橋市内で県議選・市議選に挑戦する候補者がせいぞろいに。全員そろって宣伝は初めてでした。地域からたくさんの党後援会の皆さんや地元の皆さんに駆けつけて頂き、ご声援を頂きまし...
保育・子育て

新日本婦人の会・船橋支部大会に出席し、発言しました

雪が降った9日(土)、船橋市内で開かれた新日本婦人の会(=新婦人)の支部大会に出席し、市政について発言しました。新婦人は1962年に結成された組織で、2003年には国連経済社会理事会の特別協議資格を持つ国連NGOになりました。東日本大震災・...
まちづくり

長津川親水公園の遊歩道と休憩所の改修が進むことになりました

老朽化し、転んで骨折する人まで出てきている長津川親水公園の遊歩道と休憩所について、1月30日、日本共産党本町後援会の皆さんや丸山慎一県議と一緒に船橋市側から話を聞きました。その件でチラシも作りましたので、ご覧ください。船橋市によると、遊歩道...
未分類

リーフレットができました

新しい年が明けて、2019年となりました。いろんな方にご協力を頂いて、4月の市議選に向けた新しいリーフレットができました。引き続きがんばりたいと思います。
まちづくり

市民文化ホール敷地を売却し、西武デパートの跡地に建設される48階建てタワーマンションにホールを入れる案が浮上

だいぶ前ですが11月20日、タイトルの件について船橋市から説明を受けました。今年2月に閉店した西武船橋店ですが、船橋市は地権者側からそこの跡地に48階建て・地上150mの大規模タワーマンション(1階〜3階は商業施設)を建てること、その5階に...
まちづくり

長津川緑地の遊歩道と休憩所が部分的に改修されます

老朽化して段差や亀裂が生じている表題の場所ですが、11月5日に千葉県と船橋市が一緒に現地調査を行いました。その後の結果を船橋市から聞き取りました。公園緑地課によると3つの休憩所のうち2つについては、①危険な場所に人が入れないように柵をとりつ...
住宅

船橋市の公営住宅数(人口比)は、中核市54市中52位

9月議会で市営住宅の増設について一般質問で取り上げるにあたって、議会事務局に「中核市54市の公営住宅戸数と人口」を調べて頂きました。ありがとうございます。※基本的に2018年8月1日現在の住民基本台帳人口、9月1日現在の市・都道府県営住宅数...
選挙

ポスターができました

来年の統一地方選挙に向けたポスターができました。不要不急の大型開発・大型公共事業に偏った政治から、くらしと福祉を最優先にする政治への転換をめざして、引き続きがんばります。ポスター貼り出しのご協力をお願い致します。本中山、東中山、西船、海神、...
まちづくり

ニュースを作りました。長津川親水公園の遊歩道を調査/障害者の「65歳問題」解消を/高すぎる放課後ルーム利用料の是正を/西船・海神地域の道路改善

クリックすると拡大版が表裏ともに表示されます