まちづくり

まちづくり

不安や疑問の声が相次いだ、海老川上流地区開発による水害リスクに関する住民説明会

船橋市は8月19〜21日の日程で、海老川上流地区での区画整理事業が、海老川流域の治水に与える影響(=主に下流域で水害が起きるかどうか)のシミュレーションを説明する会を開きました。東京新聞など複数の報道機関が報じています。 船橋・土地区画整理...
まちづくり

船橋市のメディカルタウン構想における「海老川下流部の洪水リスク増大の懸念」について議論された、千葉県都市計画審議会の議事録が公開されています

4月22日付の読売新聞朝刊で、メディカルタウン構想が海老川下流部の治水に与える影響が焦点になっていると報道されました。私も早速購入して読みました。専門家の方の意見も掲載されていたり、全体的に丁寧に問題が紹介されています。ただ県が予定している...
まちづくり

メディカルタウン構想(海老川上流地区開発)の問題点などを載せたニュースを作りました

海老川上流地区開発、国保料の5000円引き上げの問題点、地域のこと(海神町東の砂利道の舗装について、東海神駅前の道路改良、西船1丁目の浅間神社前のカーブミラー設置)、改憲問題や自衛隊問題などを載せたニュースを作りました。久しぶりの発行です!...
まちづくり

東葉高速線・東海神駅の周辺における道路改良の計画図です

船橋市の来年度予算案に、東海神駅の周辺の道路改良が含まれています。先日、道路部道路建設課の方から詳しい計画図をいただきましたので掲載します。 この図の黄色い部分が歩道です。現在は道路より高いところに敷地がありますが、ここを通れるように...
まちづくり

【3月議会】京成西船駅東側の踏切が広がる・東海神駅の北側の交差点の改良・小栗原架道橋の東側に歩道設置など、安全な街へ前進

2月15日から船橋市議会が開会しました。「3月議会は、一年で一番重要な予算議会」と言われています。早速プレッシャーを感じますが、私も本会議(3月1日)や建設委員会(11日)での質疑を準備中です💦 開会日は、本会議場で松戸市長から2022年...
まちづくり

「反対している地権者の状況をつかむべき」 12月9日の建設委員会で、海老川上流地区の区画整理について質疑を行いました

以前「12月議会に海老川上流地区開発の予算が計上されそうだ」とお知らせしてしまいましたが、結局来年になりました。すみません。 ただ開発スタートに向けて急速に動いています。9日15日の船橋市都市計画審議会で開発に関わる都市計画案が承認された...
まちづくり

12月議会に、海老川上流地区開発による水害への懸念に対し、下流部の事業者から「住民説明会の開催を求める陳情」が出されました。質疑と賛成討論を行いました。

12月21日に議会が閉会しましたが、今回は海老川下流部(本町5丁目)で保育所を運営する事業者の方から、「上流部の開発で水害の危険性が高まるのではないか。下流部の住民を対象にした説明会を実施して欲しい」という陳情が出されました。 海老川下流...
まちづくり

小栗原架道橋への歩道設置、船橋市と市川市は来年度から3年がかりで進める予定です

交通量が多い割に狭くて危険ということから、住民の皆さんと一緒に、日本共産党も長年要望してきました「小栗原架道橋への歩道設置」。船橋市は来年度から3年がかりで行う準備を進めていることが分かりました。国の補助金が出ますが、残りは市川市と折半しま...
まちづくり

洪水の危険性について、説明を拒否する船橋市の姿勢が鮮明に 海老川上流地区開発

7月2日〜16日に船橋市がメディカルタウン構想=海老川上流地区開発の都市計画案の縦覧をしたところ、市民から66通の意見書が届きました。その回答の一覧が9月15日の船橋市都市計画審議会と、22日の市議会建設委員会で公開されました。下記の画像を...
まちづくり

9月議会で一般質問を行いました。海老川上流地区開発、「生活保護は権利」ポスター、性犯罪防止の啓発について

早くも一般質問が明日には最終日です。日本共産党は9日に神子そよ子市議、10日に私、13日に坂井洋介市議が一般質問を行いました。明日は岩井友子市議が登壇し、新型コロナ問題を中心に取り上げます。(金沢和子市議は6日に議案質疑を行い、やはり新型コ...